★西瓜の雑記

食品メーカーに勤務する管理栄養士のブログです。

食品メーカーに勤める人は歯列矯正することは可能?


スポンサードリンク

こんにちは。

私の中で、食品メーカーに勤める人は歯列矯正できるのかという疑問があります。

事務職、営業職は矯正してても大丈夫です。

開発職、製造職の人は食べる機会も多く、歯列矯正したくなったらできるの?と疑問に思います。
多分、同じこと考えている人も、多少はいるのではないかと思います。

透明なマウスピースをつけた場合は、食べ物を食べるときは取り外さなければなりません。
製造現場で、食品の味をみたい、硬さの確認をしたい・・。
そういた場合、何度もマウスピースを取り外すわけにはいきません。
開発の人も試作品を食べるため、何度も何度もマウスピースを取る・・。ということになります。製造現場に比べると、開発職は自分のタイミングで仕事ができるため、マウスピースも何度もとることができますが、何度もとるのは効果が不安だし、面倒ですよね。

もし、食品メーカーの製造職や開発職を希望していて、社会人になってから歯列矯正を考えている方は、一度学生のうちに矯正できないか考えた方がいいです。
お金の面でなかなか厳しいとは思いますが・・。
入社してから、歯列矯正を始める場合も上司に相談しておいたほうがいいです。
マウスピースつけてて味をみることができない・・。
いきなりそんなこと言われてもびっくりしてしまうため相談しておけば理解は得られると思います。
他の人に味や硬さを確認してもらうなどすれば、なんとかはなると思います。

ただ、私の周りに歯列矯正をしている人はいません。
開発職でも、製造職でもいませんでした。
若い人が多い職場でもないので、歯並びが気になっていた人は昔、治したのかもしれないです。
製造職でも、検品作業や出荷作業が主になっていて、食べ物を食べる機会がない人は問題なく矯正できます。

ワイヤー矯正ならば、取り外すこともないため食品を食べることはできます。
しかし、食べたものが歯に挟まる、矯正自体が痛いなどの難点もあります。

やはり歯列矯正をするのであれば、学生のうちがいいのではないかと思います。